SSブログ

第7回MMD杯が始まっとった [蛇行]

気が付いたら第7回MMD杯が始まってた。

目を悪くしているせいもあるのか、もうオジサンにはついていけない。
多くの作品の構成がゴージャス過ぎるのだ。

昔のように、単にネタでひっぱりまくるようなものは少ないし、
ダンスなどをシンプルに見せるものも少数派ではないか。

カメラアングルや場面の切り替えに懲りまくっているうえ、使用モデルの数も半端ではない。


まあ、オジサンがオジサンなだけなのだろう。
意気込みは、昔も今も熱いままだ。


タグ:MMD
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

イライラ [蛇行]

私は、Evernoteの不調祭りぐらいで苛立つことはなくなった。 年のせいだと思う。
しかし、昨日の朝は、いろいろ予定が狂って、かなり苛立った。
特に弁当を作る時間がとれなかったのが、イライラの原因だったようだ(笑)。
iraira01_001.jpg

ふと気がつくと、自分が鼻歌を歌っている。
私は音痴なので、普通鼻歌を歌うようなことはない。

どーやら、追い込まれたり、事が進まなかったりして、
イライラすると鼻歌が出るようだ。

























この本にも似たエピソードがある。

コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学

コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学

  • 作者: G.M.ワインバーグ
  • 出版社/メーカー: 共立出版
  • 発売日: 1990/12
  • メディア: 単行本



私の「バイブル」のひとつ。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

自炊再開 [蛇行]

自炊と言っても、本当の自炊の方なんだが
comipotest001_001.jpg




次男がバイト先から生野菜をもらってきた。
とても一人では食べきれないので「おすそ分け」というわけ。



良く考えると、最近ごはんを炊く以外は、自炊らしい自炊をしていない(語義上はごはんを炊くのが自炊のようだが)。
お弁当のおかずなども、全て冷凍食品など調理済みの食品で済ませている。
折角なので、最寄駅のそばにあるスーパーまで行って、肉類やらスープの材料やらを買う。









数日間の食費に当たる支払いをしたので、年末年始はこれでしのぐことになる。










久しぶりに野菜を洗って、朝のサンドイッチや、鍋物の下ごしらえをした。
まだ自炊という程のことではないが、来年は自炊再開年にしなければならないから、善は急げである。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

猫の街の猫は挨拶する [蛇行]

昨年10月ごろ、当ブログでは猫についてのエントリが連続していた。
それで(嫌)猫家日誌というブログ名に改めたのだった。
少々反省(?)して、久しぶりに猫のことを書く。

最近、自分のネグラで眠れる頻度が多くなった。
結果、夜中に猫の街を横切ることになる。

そこで気が付いたのだが、猫の街の猫たちは、人間に対して「挨拶」する。
「挨拶」といっても、対面して目があうと、「ニャッ」と短く鳴くことなのだが。
当然、手(前足)を上げたりはしない。



隣町(事務所2のある街)の猫は、目が合うと、
無言で逃げ出す。 これが普通のリアクションだろう。

猫の街の猫たちは、人間との関係が、比較的良好なのかもしれない。
対して隣町の猫は、人間に追い立てられている。 



同じ「ニャッ」であっても、猫の個体によって、少し調子がちがう。
本当に短い「挨拶」のような猫もいるが、「ニャッ、ーン」と少しニュアンスが付く猫もいる。
ちょっと、人間の「イヤーン」に似ている。 

「こっち見んな」「なにジロジロ見てんだよ」と言われている気もする。


「挨拶」を受けても、私という人間は、何もしない。
で、私には、猫たちもそれ以上関係してこない。


ひょっとして、猫の威嚇射撃なのだろうか?
私が嫌猫家(見習い)であることが、分かるのならば、ちょっと嬉しい?
タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

50年生きて言えること [蛇行]

昨日は私の誕生日だった。
ネグラにたどり着いたのは、誕生日の終わる2分前だった。

50年ほど生きて、言えることはあまりない。
まだ青二才だと思う。
間違ってこのエントリを読んだ人に言えることは
せいぜい次のことぐらい。

まさか自分が50年も生きるとは思っていなかった。
苦い思いに違いないが、自己嫌悪とは違う。
今感じているのは、30年以上前か、
おそらくもっと前の自分が考えていたことと、
今の自分が考えていることは、あまり違わないということ。

ヨウ*ベは本当に恐ろしい所で、
30年前の自分が聞いていたLPを、今アップしている人がいる。
20年前のアニメ作品をポルトガル語か何かの字幕付きで、
細切れにアップしている人もいる。

今聞いたり、見たりすると、当時考えていたことが
今と変わらないのがわかる。

しかし、30年前に嫌いだった楽曲が、今は好きだったりもする。

どうやら、昔と同じことを考えながら、同時に50歳の自分も
確実に居るわけで、40年前、30年前の自分とは違うことも知っている。
そのせいか、この歌を今は何度も聞いている。

相変わらず居心地は悪いが、面倒なので、なんとか20歳の自分と50歳の自分の
折り合いをつけている。
これは老人力の一つかもしれない。


夢も希望もないようだが、昔思っていた50歳とはかなり違う。
意外と言えば、意外だ。
死ぬまでそうなのかは、生きてみないと分からない。


男がいつまでも子供なのは、正解だ。 異性の方々。
私は女性じゃないので、女もそうなのかは分かりようもない。



タグ:YouTube
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ツイッターがメンテ中らしい [蛇行]

今回はEvernoteについてではない。

ツイッターの新しい機能として、フォロー先を「おすすめ」する機能がついた。 正確な表示を見ようとしたら、ツイッター毛虫が出ていた。 今日はクジラじゃない。 毛虫は小鳥に食われるのだが・・・。

私の場合、フォローしている相手は少数で、偏りがあるので、ほとんどドンピシャというか、「おすすめ」されなくても、フォローしようか迷ったことがある人が上がっていた。 あるユーザーのフォロー先を見て、フォロー先のユーザーと相互フォローを張っているようなユーザーを、ある基準で得点化して、抽出しているのだろう。
(ツイッターが直って、もう一度確かめたら、そんなに精度高くなかった。 人気ユーザーから抽出しているだけか?)





さらに読む価値なし


タグ:対抗贈与
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

MMD杯に思う [蛇行]

某動画サイトで開催されるMMD杯。
今回の優勝作品と準優勝作品を見ながら考えた。


どうやら、3Dモデルを踊らせて、いろいろな参照先から「萌え」要素を集めてくるという段階から、同じ参照でも、「物量」をネタにする段階に到達しているMMD界において、
次はどうするべきか模索しているように思える。 準優勝作品や、ウルトラ怪獣を集めてきた作品、アイマスの主人公がジャカジャカ出てくる作品は、物量ネタの頂点を極めてしまっている。

そもそもMMDは、元々、膨大な手間をかける(あるいはかけたように見せる)のが勝負の「物量」の世界なのだが、見えているもの自体の「物量」あるいは「反復」により幻惑することで、笑いをとるというのは、いずれ行き詰る。
さらに、その閉塞感をネタに笑いをとる。 さらに・・・(以下同じ)。 

これは何だか「入れ子」構造とういか、自己言及的(死語)とでもいうのか(笑)、物量と反復の先には自虐的な笑いしか残っていない予感がしてしまう。

それで、脱出を試みるわけだが、ここからは、他のメディア作品と同じ土俵に上がるわけで、今回の優勝作品も「PV」とコメントされていた(参照先はエヴァ他、いろいろあって、結構ネタは満載なのだが、ストレートにそれで勝負しようとはしていない)。 実写やアニメのアイドルPVと、「芸術点」や「技術点」、「萌え度合い」を競いあうわけだな。

まだ、この土俵では、なかなか勝負にならない。
私はMMDでニトリの歌を踊らせた名作が、今でも好きなのだが、あれに「萌え」られるのは、正直オタクな人たちだろう(すばらしいとおもうのだが)。

今回の優勝作品は、動きをわざと硬くすることなどで、同じ土俵とはいえ、真っ向勝負しない距離感をもっていた。 それでなんとかMMD作品としても、アイドルPVとしても高い品質を維持できているように見える。
ニッチだ。



とはいえ、私は筋金入りのオタク第一世代なのだが(つまり、完成度の高いPVをそれだけでは評価しない人なのだが)、今回の優勝作品は、MMD杯の趨勢を見る前に、ちゃんとマイリスしていたなー。
自分では意識化できていないのだが、どこかに突破する可能性を、示しているからだろう。
タグ:MMD杯
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

ニュー新橋ビルで母に会う [蛇行]

書類の受け渡しのため、久しぶりに母に会う。
「後期高齢者」だと言いながら、現役なので、勤め先に近い新橋で待ち合わせ。

どこか、待ち合わせにわかりやすい場所はないかと聞くと、
「SL広場のSLの前」というベタな回答が帰ってきた。
それじゃ、寒いし、「後期高齢者」の母を待たせることができない。 今でも十分親不孝だが、自分。

代替案として出てきたのが、「ニュー新橋ビル」の1階入り口だった。

ニュー新橋ビル・・・?
どこかで聞いたような。 というか、読んだような。
たしか、新橋駅前の「サラリーマンのオアシス」だろ、そこ。


待ち合わせ場所には、私が先に着いた。
確かに「サラリーマンのオアシス」だ。 テナントリストを読んでいるだけで、十分時間がつぶせる。

母は来るなり、「じゃあ食事でもしながら・・・」と言って、そのまま上層階に上がっていく。
ええっ! 「サラリーマンのオアシス」の「奥地」に行くのか?


中にはメジャーなチェーン店も入っていて、普通に食事をした。
その後、書類の受け渡しのため、1階の喫茶店でお茶する。
禁煙席だったためか、会社帰りのOLで一杯だった。
「ずいぶん、メディアで書かれている印象とちがうな」と思っていた。 


しかし、帰り際にトイレを借りようと、地下1階に降りてみると、
やはり、「オアシス」は一味違っていた。


ビルの地下で、魚を焼く煙で「もやって」いるなんて、最近見たこと無い。
タグ:魔境
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

嫌猫家だったことを思い出す [蛇行]

最近近隣の猫たちに遭遇していなかった。
餌付けの人類にも出会っていない。
冬季は植木類に水をやる頻度が減るので、早朝に屋外に出ることがなくなったせいだ。

先週は、家族が寝込んだので、半日勤めを休んだりしたせいか、久しぶりに猫たちを見かけた。
彼らも早朝ではなく、空気が温まる時間帯に活動しているようだ。

つい「おお無事だったか」と声をかけそうになった。
自由猫は冬季に「居なくなる」ことが多いらしいことを、思い出したからだが・・・。


ちょっと待て、私は嫌猫家(見習い)だったのだ。

家族の面倒を見るために、いつもと違うスイッチが入っていたようで、猫たちですら、元気で生きていてほしいと思っている部分があるようだった。
その部分を通して見ると、あまり可愛げのない猫たちも、やや愛らしく見えたりもする。
お互い、常より長くアイコンタクトを交わしたようだった。

いや、そうではなくて、円錐角膜の進行のせいで、猫の姿が良く見えていないだけかも。


一人前の嫌猫家への道は、険しい。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

家族が発熱4 [蛇行]

愚息の発熱もやっと治まったようだ。

昨夜夜半の検温で37度台を出していたが、今朝はほぼ平熱に落ちていた。
そう言えば、うちの息子は基礎代謝が高い方で、平熱も高めだった。
もうすこし様子を見る必要があるが、一安心かな。


昨日から、今日の間でやったことは・・・

1.受診一回目の医院で処方された漢方薬を、朝夕服用した

2.二回目の病院でもらった抗生物質を、就寝前に使った

3.食欲が出てきたので、お粥を2回食べた

4.とりあえず、安静にしていた

だけか。


安静にしていたことと、食事ができたことはまあ、一般的な効果はあるとして、
漢方薬と抗生物質のどちらが効いたのだろうか。

抗生物質の副作用で、お腹はこわれている。
そういえば、発熱して以来、初めての便通かな。

なんとなく抗生物質が効いたような感じだが、判別できない。

ツービーコンティニューでなければいいが



タグ:感染症
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。